本文へ移動

こちらIT推進室

RSS(別ウィンドウで開きます) 

身に覚えのない商品発送メールに注意!!

2017-09-28
実在するネットショップをかたった偽の商品発送メールが拡散しています。

身に覚えのない商品発送メールが届いても、絶対にリンクをクリックしたり添付ファイルを開いたりしないでください!

以下実際のメール 2件(
TRY×2、NTT-X Store)どちらも実在するサイトです。
 

差出人:TRY×3(トライスリー、実在する通販サイト)
件 名:[TRY×3] 【発送連絡】 (送信専用)
本 文:
この度はご利用誠に有難うございます。
お客様のご注文商品は、本日発送致しました。
商品到着まで今しばらくお待ち下さい。
なお、到着日指定を頂いている場合は指定日のお届け、それ以外は最短でのお届けとなります。
【楽天市場でお買い上げ頂きましたお客様へ】
■ ホームページから領収書発行が可能になりました。(但しクレジットカード決済に限る)
領収書が必要な方はページ下部のアドレスより発行して下さい。
詳しくはこちら
*商品にはお買い上げ明細(購入証明書)を同梱しております。(お届け先が注文者と異なる場合を除く)
 保証書には印を押さずに出荷している関係上、この用紙は修理の際に購入証明書として必要になります。
 失くされないようご注意下さい。
ヤマト運輸 荷物のお問い合わせはこちらから
佐川急便 荷物のお問い合わせはこちらから
運送便のお問い合わせ番号は下記、送り状Noです。
--------------------------------------------------
【オーダーID】10042504
【ご注文日】2017年09月27日
【ご注文明細】
・送り状No:ヤマト運輸:304055272948
 1.Apple MF839J/A 2700/13.3 【MacBook Pro】
  価格:¥127,999 x 数量:1 = 合計(税込):¥127,999
【お買上金額】
 注文金額合計(税込):¥127,999
------------------------------------
 (内訳)
  商品金額:¥127,999
  送料:¥0
  代引手数料:¥0
  ポイント使用(値引き):0ポイント
  値引き/クーポン値引き:¥0
【配送希望日指定】希望なし(最短お届け)
【配送希望時間帯指定】午前中
【お支払方法】クレジットカード
--------------------------------------------------
TRY×3(トライスリー)
〒252-0807
神奈川県藤沢市下土棚2404
TEL:0466-41-1087(Yahooショッピング)
TEL:0466-42-7721(楽天市場)
営業時間:月~金曜日 9:00~18:00
土曜日   10:00~17:00
日曜・祝日はお休みを頂いております。
40;ド--------------------------------------------------
TRY×3(トライ|�
 
差出人:tsuhan@nttxstore.jp(NTT-X Store 実在する通販サイト)
件 名:【NTT-X Store】商品発送のお知らせ
本 文:
注文番号X170516-2939348-0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎本メールは発送時に、自動送信されております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎度ありがとうございます。「NTT-X Store」です。
ご注文頂いております商品を発送させていただきましたのでご報告申し上げます。
詳しくはこちら
 商品コード EI10338762
 型番    SA5-271-F58U/F
 商品名   SA5-271-F58U/F (i5/W10H64/H&Bprem/シルバー)
 JANコード  4516496037479
 出荷数   1
 出荷日   2017/09/27
 運送便   佐川急便EDI
 送り状No  567356600853
【配送確認サービス】
下より送り状番号から配達状況・お問い合わせ先をお調べ頂けます。
荷物URL: 詳しくはこちら
なお、運送会社都合によりご指定の着日・時間帯にお届けできない場合がござい
ます。配送状況につきましては当店または運送会社に直接お問い合わせ下さい。
【販売店印について】
保証書の販売店欄は未記入となっております。
出荷時に商品と同梱しております「納品書」を販売店印とさせていただきます。
「納品書」は商品と同梱もしくは、運送会社送り状下のシート内に
封入しております。同梱されていない場合はお手数ですがご連絡下さいます
様お願い申し上げます。
尚、製品によっては、保証書が同梱されておりません。
その場合は「納品書」が当店での購入証明書となりますので、
大切に保管頂きますようお願い申し上げます 。
【領収書発行をご依頼いただいたお客様へ】
(1)お支払い方法:銀行振込・クレジットカード のお客様
  当店Webサイト上からpdf形式で発行・ダウンロードできます。
  ご注文時の購入状況(会員購入・ゲスト購入)により、申請~発行方法が
  異なりますのでご注意下さい。
  ※領収書の発行について → 詳しくはこちら
(2)お支払い方法:代引き(佐川e-コレクト) のお客様
  商品の運送便送り状の一部が領収書になっています。当店発行のものを
  ご希望の場合はそちらをご返送いただければ差し替えで発行いたします。
  ※送付先住所はこちら → 詳しくはこちら
ご利用ありがとうございました。
またのご利用、心よりお待ち申し上げております。
―――――――――――――――――――――――――――
NTT-X Store http://nttxstore.jp/
TEL:0120-000448 (携帯電話からは 03-5746-6502)
平日10:00~19:00 土日祝日10:00~18:00
MAIL: tsuhan@nttxstore.jp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Appleから購入覚えの無いアプリの請求書が届くスパムメールに注意!

2017-09-21
アップルから会社のアドレス宛に何も購入していないのに購入確認のメールが届きました。
これはスパムメールという詐欺メールです。
同様のメールが届いても絶対返信したり添付ファイルを開いたりしないでください


以下実際のメール
件名:Apple Store - お買い上げいただきありがとうございます
差出人:アカウントAppIeID -

本文:

Apple税務申告------------------------

確認が必要 - AppIe注文番号の領収書:#MSZDS9MFKG

Apple Store - お買い上げいただきありがとうございます

こんにちは - アデーレ - 歌 - $ 6.15
私が求めるすべて - アデーレ - 歌 - $ 4.15
ティル・イット・ハーツ(アイデン・フィート) - イエロー・クロー - ソング - $ 7.15
ショットガン(feat。ロシェル) - イエローの爪 - リンク - 4.15

日付:2017年9月20日土曜日
トランザクション:114155809773
注文番号:#MSZDS9MFKG
デバイス:iPhone 6S

あなたが最近iPhone 6で製品やアプリケーションを購入しておらず、
あなたの申請書、領収書に印をつけ、指示に従って解決する
あなたのアカウント

敬具、
ApplestoreコンシューマーサービスID

※PDFを装った添付ファイル有  

郵便局からのメールに注意

2017-05-27
会社の代表並びに社員宛てのメールで郵便局をかたったウィルスメールが確認されました。
添付ファイルを開くと、今話題の「ランサムウェア」に感染する恐れがあります。
該当するメールを受信した場合は、そのまま削除して、[ゴミ箱]も空にしてください。
絶対に添付ファイルを開かないでください。
 
<差出人>郵便局 <delivery@post.japanpost.jp>
<件 名>EMS配達状況の確認 - 郵便局 - 日本郵政
<本 文>
からのお知らせ日本郵便株式会社

配達員が注文番号 0155051053983344 の商品を配達するため電話で連絡を差し上げたのですが、つながりませんでした。
従ってご注文の品はターミナルに返送されました。
ご注文登録時に入力していただいた電話番号に誤りがあったことが分かりました。
このメールに添付されている委託運送状を印刷して、最寄りの郵便局 - 日本郵政取り扱い郵便局までお問い合わせください。

このEメールアドレスは配信専用です。このメッセージに返信しないようお願いいたします。
EMS(国際スピード郵便) - 郵便局 - 日本郵政

<添付ファイル>
※WORDの文書が添付されています。

『【APPLE】安全確認』というメールにご注意!

2017-04-17
【APPLE】安全確認』とい件名のフィッシングメールが出回っています。
私のところにも届きました。
内容は私のアカウントで不正ログインがあったので確認しろというものです。
本文中になんとなくそれっぽい確認サイトのURLが書かれていますが、ウソです。
リンク先を確認すると、全く別のサイトになっています。
絶対にクリックしてアクセスしたり、ましてや情報を書き込んだりしてはいけません!!
気を付けてください!
 

セルの書式が変更できない

2017-03-31
前の記事と似たようなトラブルがその翌日にもう一件。
データを入力すると報告書を自動で作るマクロが組み込まれたexcelファイルがあるのですが、それに自分で作ったデータシートを挿入して使いたいという、何ともわがままなお願い。
 
このファイル私が作ったものではないうえに、[シートの保護]でセルがロックされているので編集や書式の変更ができません。
 
解除のパスワードが分からないからとやんわりとお断りしたら、次の日また電話がありファイルの作成者からパスワードを聞いたと言われ、そうきては仕方がないので作業を始めました。(ファイルを開いてよく見たら「初めてこのファイルを開く方へ」というボタンがあり、そこにコメントで編集用にパスワードが表記されていました!なんて親切なんだ!!)
 
で、[シートの保護]さえ解除できれば作業は簡単と思っていたら、ところがどっこいうまくいかない(-_-;)
元々のデータ入力用のシートのセルに後から挿入したデータシートのセルを参照するよう式を書き込むと、データ(数字)を表示しないで数式そのものを表示してしまいます。[セルの書式]を見ると[表示形式]が[文字]になっているので、[標準]に直して[OK] を押しても直りません!
しかもセルにマウスカーソルを持っていくと[=VALUE!]のエラーが表示されます!困った((+_+))
 
ネットで検索してみてもヒットするのは[ホーム]→[セル]→[書式]や[校閲]で[シートの保護]を解除する方法や、[データ]→[データツール]で[データの入力規則]を変更する方法ばかりです。
 
キーワードをあれやこれやとっかえひっかえ検索していたら
「[F2]キーを押して編集モードにして[Enter]を押さないと変更が反映されない」
と書かれた記事を見つけました。
 
 試してみたら、ビンゴ!!
 
セルには数式が参照してきた数値が表示されました。後はこれをコピーしてMisson complete!

さいたま新都心イルミネーション

先日仕事で、さいたま新都心に行ってきました。帰りに、さいたまスーバーアリーナ前のけやき広場を通ったらイルミネーションがきれいだったので、電車を一本遅らせて持っていたTHETAで写真を撮ってきました。さいたま新都心駅周辺には、他にもきれいなイルミネーションが沢山あったんだけど、THETAのバッテリーが切れて撮影できませんでした(>Д<)残念
 
※上の写真をクリックすると360°パノラマ写真が見られます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

印刷できない

2009-05-28
先日管理部から「印刷ができない」と連絡が入ったのは朝の8時半過ぎ
 
その前には関連会社からインターネットがつながらないという電話
 
おまけにその日は出先の事務所でLANの配線工事があり、それにも立ち会わなければならないし
 
その他にもその日はあれやこれやで大忙し
 
とりあえず目先の問題から片付けようと、管理部のある2階のフロアーへ
 
問題のパソコンを見てみると、なるほど印刷が保留のままで、時間がたつとエラーになってしまう
 
先週までは問題なく印刷できたとクレームをくれた管理部の担当は言う
 
よくあるトラブルとして、利用者が気付かないうちにプリンターを変更してしまい
 
実際には接続されていないプリンターで印刷しようとして
 
印刷できずに慌ててしまうというパターンがあるので
 
まず選択されているプリンターを確認したところ問題なし
 
次に、同じ課のもう一台のパソコンでも同様に印刷できないということなので
 
とりあえずコマンドからipconfigでネットワークに入ってることを確認し
 
続けてプリンターにpingを打ってみると応答なし
 
試しにサーバーへもpingを打ってみたところ、こちらは正常に応答がある
 
ということはプリンターまでのLANが切れてるか、プリンター自身の異状が考えられる
 
そこで今度はサーバー内のプリンター管理ソフトを呼び出し
 
サーバーからプリンターの状態を確認してみた
 
すると「状態取得不可」の表示
 
当社のプリンターはコピー、FAX、スキャナー、プリンターが一体になった複合機
 
印刷ができないという管理部からのクレーム以外、コピーやFAXが使えないといったクレームはないし
 
実際プリンター本体にもエラー表示はなかったので
 
これはもう一番厄介なネットワークの異状しか考えられない
 
覚悟を決め、プリンターから伸びるLANケーブルを点検しながらたどって
 
ホコリだらけの机の下にもぐってみると
 
なんとプリンターからのLANケーブルが刺さったハブのLEDが消えている
 
しかも消えているLEDは1個だけではなく全部
 
電源のランプまで消えているが、スイッチは[ON]になっているので
 
今度はハブの電源コードをたどっていくと、今度は電源ランプの消えたOAタップにぶつかった
 
さらにそのOAタップのコードをたどっていくと、プラグがコンセントから抜かれたままになっていた
 
そこで、その日の朝は掃除があったことを思い出した
 
掃除のとき故意か偶然かコンセントから抜かれたプラグがそのままになっていた
 
そしてそのプラグは、プリンターにつながったハブの電源につながっていた
 
たまたまその日、そのハブには1台もパソコンがつながれてなく
 
プリンターのみがネットワークから切り離された状態になっていたことが「印刷ができない」原因だった
 
脱力感を感じつつプラグをコンセントに刺し込み、ハブのLEDが転倒するのを確認した後
 
机の下から這い出し膝と手のホコリを払って「つながりました!」
 
と誰にともなく声をかけフロアーを出てきてしまった
 
席に戻ってから、クレームをくれた管理部の担当へ内線で作業完了と原因を報告し
 
印刷できるようになったことを確認して、出先のLAN工事に立ち会うため会社を出た
 
報告を受けてから処理が完了するまで約20分
 
なんでこの忙しいときに限って、こんなくだらないトラブルで時間をとられるのだろうと
 
内心に愚痴りつつも、これが私の仕事なのだと妙に納得する今日この頃なのでした
 
ちなみにもう1件のトラブルは、夕方電話してみたら
 
「何度か試してる内につながった」という返事が返ってきたので、そのままにしてしまいました:-P

残念な話

2008-08-22
この前『安全イチヨの耳より情報局』で紹介していた『ハチバス』に弁当を買いに行ったら
 
「完売しました」だって(><)
 
まだ12時10分くらいだったのに
 
「今日は予約で全部売れちゃいました」って、そんなに人気なの?
 
食べられないとなると、かえって食べたくなる
 
でもなぁ、いつも本社にいるわけじゃないから予約もできないし....
 
でもやっぱり食べてみたい!と代わりに買ってきたコンビニのおにぎりをほお張りながら思うのでした。
 
 
ITとは全く関係のない愚痴でしたm(_ _)m

雷雨

2008-08-20
いやー昨日の雷雨はすごかったですね。 
 
30分程度の間に3回も停電して、サーバーも復旧したと思ったらダウンして 
 
いくら無停電装置があるとはいえ、これではもちません(^^; 
 
コピー機(複合機)もバッチンバッチン、ダウンと再起動を繰り返してました。 
 
幸い残業してる人は少なかったので 
 
「データ保存してなかった!」と、おろおろする人は数名しかいませんでした。 
 
大体の人は雷が鳴り出した時点で、データを退避させてたみたいですね。 
 
しかしホント電気がなくなると何も出来ないですよね。 
 
帰りの電車の運行状況調べようにも、危なくてパソコン起動させられないから見られないし 
 
仕方ないから携帯で調べたら、私が乗る路線は動いているようなので駅に行ってみたら 
 
しっかり”運転見合わせ”で止まってるし 
 
幸い雨には濡れずにすんだけど 
 
夕立ひとつで仕事は出来ない、家には帰れない、情報は流れない 
 
こんなことで、もし災害でも起きたらどうなってしまうんでしょう。 
 
結局電車は1時間遅れで動き出したので、家には帰ることが出来ました。 
 
天気予報では、また夕立が降るみたいだけど 
 
今日は”ノー残業デー”なので早く帰ります。 
 
家に着くまで降らないでいてくれればいいんですけど。

共有フォルダにアクセスできない

2008-07-18
先週のことです、ある現場から「共有フォルダにアクセスできない」という電話がかかってきました。 
 
当社では、インターネットやネットワークプリンタを利用したり、ファイルを共有したりするために 
ほとんどの現場事務所でLANを組んでいます。 
 
その現場もパソコンは2台しかありませんが、やはりLANを組んで作業していました。 
その2台の内の片方の共有フォルダに、もう一台からアクセスできないと言うのです。 
 
電話だけでは状況がよく分からないので、とりあえず現場へ行ってみました。 
幸い現場は本社から車で10分程度のところ、すぐに帰ってこれるだろうという私の考えは甘かった。 
 
こういう場合問題があるのは、大体アクセスする側よりもアクセスされる側。 
持って行った自分のパソコンを現場事務所のLANに接続して共有フォルダにアクセスしてみると 
やっぱり出来ない。 
もう1台にはアクセスできるのだから、やはり問題は共有フォルダのある方のパソコンということになります。 
 
こういう場合まず試すのがファイアーウォール、ここで解決してくれるのが一番楽だからです。 
ただマイネットワークには問題のパソコンが表示されているので 
ここで引っかかってる可能性は少ないのですが 
とりあえずファイアーウォールを切ってみると...やはりダメでした。 
 
当社ではウィルス対策にウィルスバスターを使っています。 
個人のパソコンでも、これだけは会社のものをインストールしています。 
(ウィルス対策を個人任せにすると何もインストールしてなかったり、インストールはしてあっても登録してなかったり、アップデートしてなかったりととても恐ろしい状況が多々あったもので) 
ウィルスバスターとウィンドウズ両方のファイアーウォールが有効になっていて 
いろいろと不具合が起きることも少なくないのですが 
今回はちゃんとウィルスバスターのファイアーウォールだけが有効になっていました。 
 
次にネットワークの設定を確認 
今までも使っていたパソコンなので、 
ここも期待薄なのですがファイルの共有が有効になっているか確認します 
TCP-IPのプロコトルを開いて...う~ん問題ない...(・_・)......ン? 
共有の設定画面がいつもとちょっと違う・・・・”簡易共有”になってない! 
 
通常、共有の設定は”簡易共有”という型式で設定しています。 
でもそのパソコンは違ってました。 
”簡易共有”にしないとユーザーごとに共有ファイル(フォルダ)へのアクセス権を設定しなければなりません 
それが面倒なので、いつも”簡易共有”で設定してました。 
それがそのパソコンでは、ユーザー毎にアクセス権を設定する画面が開いています。 
ここを”簡易共有”に設定すればなんとかなるかなと思い 
インターネットで”共有”を”簡易共有”に戻す方法を検索して実行しました。 
 
ところが、戻らない! 
何度やっても結果は同じ。 
それならばいっそこのままで、 
ユーザーを限定しない『everyone』つまり『だれでも』というユーザー作ってしまえばいいのではないかと思ったのですが 
それもダメ!というか『everyone』はすでに登録されてました。それでもアクセスできないのです。 
万策尽きたと思っていたところ、ちょっと待てよと頭の中でささやく声が聞こえました。 
「ここで登録されているユーザーは”ドメインユーザー”じゃないかい?」 
「と言うことは、このパソコンは”ドメイン”でネットワークに参加している訳じゃないのかい?」 
”ドメイン”とは”サーバー”というネットワークの元締めみたいなコンピューターで 
”クライアント”と呼ばれる、ネットワークにつながっている他のコンピューターを統合管理すること 
会社には”サーバー”があって”ドメイン管理”できるようになってるけど 
現場にはもちろんサーバーなんてありません。 
しかも現場で使ってるほとんどのパソコンはXP HOME Edithonなので 
”ワークグループ”でのネットワーク参加が基本です。 
 
で、この現場のパソコンは問題のパソコンはXP Professionalでドメインを使用する設定になってます。 
(実は元々この現場で使ってたパソコンが故障して修理に出すため 
前の週に代替機としてこのパソコンを会社から持ってきたのでした。) 
もう一台はXP HOME Edithonで当然ドメインは使わずワークグループでのネットワーク参加です。 
やったー!これだ!!とマイコンのプロパティを開いて『ドメインを使わない』に設定変更 
再起動すると、共有が”簡易共有”に設定できるじゃあーりませんか! 
もう一台からのアクセスも確認して、めでたしめでたし作業終了です。 
 
今回の原因ですが私の想像では、問題のパソコンはドメイン参加になっていたため 
共有フォルダへのアクセスも、サーバーで認証されたユーザーしかアクセスできない状態でした。 
ところが現場事務所では肝心のユーザー認証のためのサーバーがないので 
認証が行われず、『everyone』ユーザーで共有フォルダにアクセス権が設定されていても 
他のパソコンからは「アクセス権がありません」と弾かれてしまったのだと思います。 
(あくまで私の想像で、正しいかどうかは分かりませんが) 
 
いろいろ苦労しても、原因が分かれば5分もかからずに問題が解決してしまうと言うことはよくあります。 
この日も1時間程度で本社に戻るつもりが、結局午前中一杯かかってしまいました。 
しかも最終的に復旧のためにかかった作業時間は実質10分弱でした。 
 
この記事、わからない人には何のことかちんぷんかんぷんだと思います。 
でも分かる人には、なるほどと思ってもらえるか 
逆に「なんだそんなことも知らずに『IT推進室』なんて名乗ってるのか」と 
お叱りの言葉をいただくかのどちらかだと思います。 
確かに私にもう少し知識と能力があれば、もっと早く問題解決できたんですけどね。 
まぁ、『IT推進室』などと呼ばれてもこの程度ですっていうお話です(;^_^A

未だに10ベース

2008-06-10
昨日社長室に新しいプリンターが入り、その接続&設定をしました。 
 
今まで社長室にPCはあったけどプリンターは無かったため 
 
社長は自分で出力したプリントをわざわざ一階の総務のフロアまで取りに来てました。 
 
社長の健康を考えれば、それはそれでいいのかなとも思うのですが 
 
印刷をする度に社長室のある2階から1階まで降りてくるのでは、さすがにちょっと気の毒 
 
かといって一々持って行ってあげるのも面倒、と言うわけで社長室に専用プリンター置いちゃいました。 
 
 
で、そのドライバをPCにインストールしたわけですが、これがまた一筋縄では行かなかった。 
 
社長室のPCは何かとトラブル続きで、正直あまり触りたくなかったのですが 
 
まさかプリンタドライバのインストールは問題ないだろうと思ってたら、これが甘かった。 
 
 
”専用”とはいえ、きっとあれやこれや出力してくれと言う注文が来るだろうことを見越して
 
ネットワーク接続にしました(その方が簡単なメンテナンスもリモートで出来るので、都合がいいのです)。 
 
LANケーブルを挿してIPアドレスを設定して、PCにドライバをインストール・・・出来ない? 
 
社長のPCから新しいプリンターが見えない!? 
 
そう言えばだいぶ以前から、印刷が調子悪いって社長が言ってた! 
 
忙しいからと、ずっと後回しにして放っておいたのでした。そのツケが回ってきた? 
 
試しに新しいPCに[ping]を打ってみると...返ってこない、繋がってない! 
 
([ping]とはPCやネットワーク周辺機器がネットワークに繋がっているかどうか調べるためのツールです) 
 
じゃあ社長のPCはネットワークに繋がってないのではと思ったけど、ちゃんと繋がってる。 
 
それではと、1階のプリンターにテスト印刷をかけてみたら・・・・印刷できてる!?え~っ!? 
 
社長は印刷できないって言ってたのに!? 
 
ちゃんと[ping]も通ってる!他のフロアのプリンターも大丈夫! 
 
PC側に問題が無いと言うことは、プリンターの設定ミス?でもプリンタ側をチェックしても問題なし。 
 
なによりプリンターの設定は、販売店の営業さんが来てやってくれたので間違うはずもないし。 
 
問題点をはっきりさせるため私のノートPCを社長室に持ってきて繋いで見ました。 
 
すると、新しいプリンターに[ping]が通らない!プリンターがネットワークに繋がってない! 
 
LANケーブルの断線かと思ってケーブルを換えてみてもダメ! 
 
仕方が無いのでサービスの担当者を呼んでもらいました。 
 
結局問題はプリンターとマムシじゃなくてハブの相性が悪かったみたいです 
 
プリンター側の設定変更であっさり印刷出来ちゃいました! 
 
考えてみれば社長室のハブは10ベースハブという、ネットワークが普及し始めたころの遺物の様な代物 
 
社長室に限らず、我社内にはいたるところで未だに現役で使われています。 
 
時代は進んで1000ベースが当たり前になりつつ昨今 
 
その100分の1のスピードしか出ない10ベースのネットワークでは時代に取り残されてしまうのでしょうか 
 
これを期に社内のLANも一気に1000ベースに!出来たらいいな
TOPへ戻る